■バックナンバー検索結果■
号数
発行年月日
メーン記事
323
2013年7・8月
[特集] 子どもの安全を守る 街頭パト・アラカルト 見逃すな!子どもの変化 非行化防止 ・見回りパトロール
[全市版]
ページ
記事みだし
0
表紙 <春風地域>音楽を通したふれあいを春風トランペット鼓隊
1
目次 今月の表紙44 音楽を通したふれあいを 春風トランペット鼓隊
2
[特集] 子どもの安全を守る 街頭パト・アラカルト 見逃すな!子どもの変化 非行化防止 ・見回りパトロール
3
[特集] 図ろう親子のコミュニケーション 声掛けこがそ非行化を防ぐ第一歩 「気にしてるよ」が声掛けのスタンス 「目標」が持てる子どもたちに いつ だれと どこへ何をしに いつ帰る
4
[特集] 大学のお兄さん、お姉さん、ありがとう 先輩から後輩へ引き継がれる活動 保護者からの感謝の声 育む子どもたちとのスキンシップ 心と心をつなぐ目に見えない絆
5
[特集] 神原地域の「かえるパト」 交通事故は未然に防げる 頼りになりますシニアパワー 親から守ろう自転車ルール 知っていますか
6
夢を追う宮っ子たち(No.37) アメフトに全力で取り組む U-19世界選手権にも出場 子どもたちに伝えたいこと
7
広告
8
マイタウントピックス 18年経っても咲き続けています(大社) いつまでもお元気でまごころはがきづくり(名塩) 「西宮市まちづくり賞」受賞おめでとうございます(瓦木)
9
マイタウントピックス 目出せ大舞台(春風) 阪神・淡路大震災の日に来たミーちゃん(広田) 甲子園口バル&マルシェ(甲子園口) 「いきいきかんばら」でボッチャを広めよう(神原)
10
マイタウントピックス 大31回用海宮っ子研修バスツアー「天空の白鷺」(用海) 今年のこいのぼりに「みやたん」も(夙川) ロープジャンプで全国3位~第4回 ロープジャンプ小学生No.1決定戦~(北口)
11
マイタウントピックス 「今年もここに作ることにしました」(上ヶ原) 今津の町名由来ご存じですか「今津の歴史」講演会(今津) 初夏の風物語(甲東)
12
マイタウントピックス 津門神社の新型「灯龍」が点灯(津門) 社会の動きを敏感に!「HAPPY NEWS 2012」特別賞(平木) 私たちの西宮ってどんなところ?(浜脇)
13
マイタウントピックス 東京スカイツリー 建設中(生瀬) 山口ホールで大にぎわい 雨で順延のさくらまつり(山口) 一本一本を自分たちの手で!植えて遊んで・育てて食べる(越木岩)
14
マイタウントピックス 「南北の高校」スポーツで交流(鳴尾) 茶道教室が始まりました!(安井) 小学生が調べた苦楽園の歴史(苦楽園)
15
マイタウントピックス 喜ぶ顔が見たくて!子どもたちがプレゼント作り(芦原) 和菓子「甲(かぶと)くん」誕生(甲陽) クラシックと民謡を弦楽四重奏で聴く交流ひろばコンサート(香櫨園)
16
わたしたちの人権
17
広告
18
のびのび子育て のびのびパスポート&ココロンカードを使って 夏休みを楽しもう!!
19
いきいき健康 季節の悩み「夏バテ」“食生活の工夫で乗り切ろう”
20
ぶらリ見てある記パート5 ええとこ西宮(59) 西宮市平和資料館メモリアルホール市立大社小学校
21
ぶらリ見てある記パート5 ええとこ西宮(59) 西宮市平和資料館メモリアルホール市立大社小学校
22
くらしのインフォメーション 気をつけて!無料点検の甘いわな
23
くらしのインフォメーション 食中毒に注意しましょう
24
広告
25
地域探訪 あなたの町を歩く(NO.17) 北口地域
26
兵庫を遊ぶ小さな旅(75) 丹波市 恐竜の里「ちーたんの館」~篠山市「篠山チルドレンズミュージアム」
27
兵庫を遊ぶ小さな旅(75) 丹波市 恐竜の里「ちーたんの館」~篠山市「篠山チルドレンズミュージアム」
28
広告
29
知りたい・聞きたい 宮っ子広場 今月の質問 キャッシュカードで簡単に口座振替できる方法があると聞いたのですが?
30
イベントボックス
31
イベントボックス
32
[読者のたより] 日野神社は瓦木地域では? 「その他プラ」をレンジ袋で出すのはだめですか? ユニバーサルデザインフォントに変えました ウォーキング“わがまちを知る”広告主募集中 にしのみや市民祭り10月26日(土)に開催 公共の場所での歩きたばこは市条例で規制されています 文教住宅都市宣言50周年 平和非核都市宣言30周年 環境学習都市宣言10周年