■バックナンバー検索結果■
<山口地域>
全市版の号数
発行年月日
ページ
記事みだし
267
2005年1・2月
1
山口地区自治会連絡協議会 会長作田 佳一さん
267
2005年1・2月
2
文化祭、華やか 秋の山口、北六甲台
267
2005年1・2月
3
15年ぶりのニュー消防車 機材も新鋭 上、下山口両消防分団 10回目で参加者も増加 すみれ台・秋祭り 地域ぐるみのイベント
267
2005年1・2月
4
だんらん読者のページ 投書箱 公民館だより 編集後記 読者が選ぶ味な店
268
2005年3月
1
リーダーさん 山口の良さ…住民の助け合い 低金利で助成など運用に苦慮 (財)山口町徳風会理事長 作田敏文さん
268
2005年3月
2
土が固く桜弱る 有馬川緑道で樹勢調査
268
2005年3月
3
火祭り「とんど焼き」 意欲的な「いずみ会」食生活改善運動に11年 冬花に植え替え すみれ台住宅地
268
2005年3月
4
だんらん マイペット 公民館だより 読者が選ぶ味な店 レストラン「アリス」
269
2005年4月
1
リーダーさん 山口地区民生委員・児童委員協議会会長中尾重保さん 本音できつい人? 心優しく行政手腕は満点
269
2005年4月
2
憩いの家購入を決定北六甲台自治会臨時総会 本番さながらに訓練船坂地区の自主防災会
269
2005年4月
3
好評のふれあい交流会 高齢者への支援活動 親善のバスケットボール 消防局で勉強
269
2005年4月
4
マイペット お寺で落語の会開く 新しい民生委員・児童委員 読者が選ぶ味な店「吉里」
270
2005年5月
1
リーダーさん 山口・船坂校区青少年愛護協議会 会長本田三延さん 情熱を注ぐホタル保護
270
2005年5月
2
思い出を胸にホロリとする卒業式
270
2005年5月
3
名来分団、準優勝第12回消防操法大会 史跡を訪ねるハイキング 人気はうどん作り 気を緩めるなと丸山へ早朝登山
270
2005年5月
4
マイペット 少女バレーお別れ会巣立つ子どもに涙が 読者が選ぶ味な店「笑(えみ)」
271
2005年6月
1
リーダーさん 市社会福祉協議会北六甲台分区 分区長 蘆田敏郎さん神髄は優しさ 趣味はボランティア
271
2005年6月
2
小さな胸をドキドキ・・・花の入学式
271
2005年6月
3
さくらまつり 山口中学生が大活躍 手打ちうどんに長い列 有馬川の復旧工事完了 阪急バス路線「中野北」停を新設
271
2005年6月
4
マイペット 消え行く史跡を伝承金仙寺の一里塚石碑 自治会の新役員 読者が選ぶ味な店西洋料理「船坂」
272
2005年7・8月
1
リーダーさん 山口地域の“お母さん役” 山口地区連合婦人会会長 上谷佳子さん
272
2005年7・8月
2
赤十字募金の呼びかけ 山口地区自治会連絡協議会の新役員 PTAの新役員 『宮っ子』山口版編集員
272
2005年7・8月
3
店の繁盛が亡き妻への供養 JR事故西野さん 立ち上がった理髪店 お見事!山口中が優勝市民体育大会・野球大会
272
2005年7・8月
4
投書箱 マイペット 読者が選ぶ味な店 小料理屋風の「美の吉」
273
2005年9月
1
リーダーさん 自治会も費用負担…親睦深めるバスツアー すみれ台自治会長 渡辺良さん(56歳)
273
2005年9月
2
苦楽を共に50年金紺夫婦9組を祝福 リサイクル工場研修山口地区連合婦人会
273
2005年9月
3
ホタルは少なかったが…ウォークラリーに1000人 お楽しみ「サマーキャンプ」 ソフトバレーの大会 山口と北六甲台開催
273
2005年9月
4
だんらん マイペット 公民館だより 「山口村誌」を改訂へ資料提供の呼びかけ 読者が選ぶ味な店 中国料理「輪(りん)」
274
2005年10月
1
リーダーさん 役職27をこなす多芸多才 山口地区自治会連絡協議会長 柏木貞夫さん(69歳)
274
2005年10月
2
真夏の思い出、盆踊り 北六高台などは脱線事故で中止
274
2005年10月
3
来春の4歳児は60人募集 山口幼の定員確保 山口中吹奏楽部が熱演18回目のたそがれコンサート
274
2005年10月
4
だんらん マイペット 公民館だより 読者が選ぶ味な店 料理のおまつり広場「プラス・デ・フェット」
275
2005年11月
1
リーダーさん 野菜王国復活へ強い意欲 船坂自治会長 野口照之さん(68歳)
275
2005年11月
2
秋本番
275
2005年11月
3
良かったね、柳さん 山口小元校舎知る生き証人センター着工前に移植 小学生らの歌に笑顔北六高台の敬老会 平均85歳のパワー山口のゲート大会
275
2005年11月
4
だんらん マイペット 公民館だより 読者が選ぶ味な店 新名物・サボの棒ずし 雲凌軒
276
2005年12月
1
リーダーさん 大震災の救出にも活躍 西宮市消防団副団長同山口分団連合会長 北浦治さん(62歳)
276
2005年12月
2
古文化保存会に感謝状 山口、北六甲台地区がグラウンド・ゴルフ大会
276
2005年12月
3
公智神社秋まつり だんじり宮入り 支所周辺で清掃奉仕 山口老連の役員 元気な船坂ふれあい広場
276
2005年12月
4
だんらん マイペット 公民館だより 読者が選ぶ味な店 カニなら本場にも負けません 猿蟹合戦