■バックナンバー検索結果■
<安井地域>
全市版の号数
発行年月日
ページ
記事みだし
314
2012年1・2月
1
あけましておめでとうございます 激動の昭和を生きて百歳 藤村浄さん
314
2012年1・2月
2
第45回安井地区運動会 西宮まつり 届け、わっしょい!
314
2012年1・2月
3
第22回ふれあいコンサート 西宮まつり 渡御祭も華やかに
314
2012年1・2月
4
東日本大震災支援講演会 大社公民館だより 和と世界の交響楽団「松村組」がやってきた!
315
2012年3・4月
1
地域懇談会 「安井地域に津波が来たら…」南海地震による津波に備えて
315
2012年3・4月
2
もうすぐ卒業 安井っ子!
315
2012年3・4月
3
輝け、未来へ安井っ子!!
315
2012年3・4月
4
表彰おめでとうございます スポーツクラブ21安井 町別対抗卓球大会 ぺったん!ぺったん!おもちつき体験 改めて防災への意識を 環境衛生協議会研修 広域防災センター 民生委員・児童委員名簿
316
2012年5・6月
1
退任にあたって 安井小学校前校長 常田義博さん 地域の新しいお菓子づくり 安井市民館
316
2012年5・6月
2
祝卒業!未来へステップ!平成23年度(2011年度)卒業式 安井小学校3月19日 ―小学生フォーラム―防災について考える 安井小体育館2/28
316
2012年5・6月
3
卒業おめでとう!第64回卒業証書授与式 大社中学校3月9日 生徒指導の兼信先生にコメントをいただきました チューリップのお礼にジュニアサッカー部富山訪問2/18~19 スポーツクラブ21安井会長 中西正直さん
316
2012年5・6月
4
表彰おめでとうございます ボーイスカウト体験入隊会 ガールスカウト団員募集! 大社公民館だより 土曜日は校庭で遊ぼう! 各種スポーツのお誘い スポーツクラブ21安井
317
2012年7・8月
1
9年間の義務教育の中で 安井小学校 校長 大西邦夫先生 給食大好き1年生! 安井小学校
317
2012年7・8月
2
よろしくお願いいたします 大社中学校 教頭 柳井
317
2012年7・8月
3
平成24年度 安井地区各種団体 役員名簿 【宮っ子編集部】 《新自治会長紹介》よろしくお願いします 櫨塚町 松本 武さん 中地区 波々伯部 馨さん
317
2012年7・8月
4
第31回《夏まつり安井》 小学校のプールで泳ごう!《プール一般開放》 <合同防災訓練実施> 大社公民館だより 西宮まつり《神輿の担ぎ手募集中》 青愛協の《自然観察》に行こう! <町別対抗ソフトボール大会> 女子 優勝 寿町 準優勝 分銅町 男子 優勝 櫨塚町 準優勝 津田町 西宮・地域マルシェ
318
2012年9・10月
1
~防災の日にちなんで~もう一度学ぼう!東南海地震 ※東南海地震 西宮市の想定の見直し ※「想定」はあくまで「想定」、「想定外」にも備えよう ※地域で防災力を強くするための取り組みを (中村和夫さん 記)
318
2012年9・10月
2
~トライやる・ウイーク~ LET’S TRY 一歩ふみだし広がるつながり 大社中学校2年 −小学校フォーラム−地域のくらしやすさを考えよう 安井小学校5年
318
2012年9・10月
3
自転車で安全運転を!安井小学校 秋でも油断できない熱中症!安井市民館
318
2012年9・10月
4
表彰おめでとうございます 市小学生陸上競技大会 安井っ子がんばりました!☆5年女子走り幅跳び1位!山部ひかるさん(常磐町) 大社公民 館だより 第46回安井地区運動会 敬老のつどい 第18回宮っ子祭り 安井地域でも来年4月~その他プラ分別回収 安井市民館で説明会 安井まちづくり協議会活動終了 スポーツクラブ21安井 ジュニアサッカー部・バレーボール部合同合宿
319
2012年11・12月
1
~宮っ子バスツアー~ 歴史ある生野銀山と日本海・海の幸
319
2012年11・12月
2
第31回 夏まつり安井 8月4・5日 安井小学校校庭 −青愛協管外研修−学んで遊んで楽しい一日
319
2012年11・12月
3
第31回 夏まつり安井 安井ディサービス夏祭り(8/20~25) 紙ひこうき・スイカ割り大会(8/22) 夏の風物詩 地蔵盆(8/23・24)
319
2012年11・12月
4
表彰おめでとうございます ○兵庫県共同募金会より 寿町自治会 ○西宮市中学生の主張大会 金賞 磯野真暉さん(櫨塚町:大社中2年) ふれあいコンサート 安井小学校体育館 大社公民館だより おいしそうな貯金箱作ったよ! 安井市民館 夏休み作品展 安井小学校